Click Here! 
HOME>オークションで稼ぐ>発送マスター>宅急便〜各社、いろいろなサービス〜  
はじめに・・
  安全性について・・
サイトマップ
  コンテンツ一覧
ネット収入日記
  ネット収入に関する話
■オークションで稼ぐ■
オークションノウハウ
ヤフオクの利用法
お得な利用法と相場
梱包マスター
発送マスター
お掃除マスター
撮影マスター
テンプレート
フリーソフト
コラム
オークション系リンク

■ネット収入稼ぐ系■

バナーで稼ぐ
メールで稼ぐ
アンケートで稼ぐ
サイト訪問で稼ぐ
懸賞で稼ぐ
携帯で稼ぐ
---------
  -------
---------
  -------
---------
  -------

宅急便〜クロネコ、佐川、日通〜


宅配サービス〜クロネコ、佐川、日通〜


  宅急便の発送方法は、主に2種類、元払い、着払いがあり、このタイプの発送方法は、宅急便を受け付けている、コンビニなどで利用する事ができる。元払いとは、商品を送るときに、送料の支払いをし、着払は、商品を受け取る相手が、受け取るときに送料を支払う仕組み

 荷物の集荷センター、コンビニ、に自分から荷物を持ち込むと、自分の家に取にきてもらうよりも、100円安く送る事ができます。

 荷物が、ラベルを貼る事ができないくらい小さいものは、発送できません。その場合は、紙袋、箱に入れて、ラベルが、貼れるようなサイズにして送りましょう。

 ←は、ゆうパックですが、各社左の画像のような袋を販売しています、非常に丈夫に作られているので、安心です。


  コンビニに、配送員が集荷しにくるのは、大抵1日一回、決まった時間に来ます、その時間以後に、コンビニに持っていった荷物は、次の日の集荷となってしまって、相手に届く日にちが約1日遅くなってしまいます。自分のよく送る場所(コンビニ等・・)の集荷時間を確認しておきましょう。。、万一、コンビニなどですでに集荷し終わってしまっていたら、大体19時(自分の地区では・・)までに、直接、荷物の集荷センターに持ち込めば、その日の集荷に間に合います。

 では、実際に伝票にどのように記入するかを、実践してみましょう、↓では、クロネコの伝票の書き方を紹介していますが、他社でも、伝票は異なりますが、基本的に要領は同じです。

クロネコ〜元払い〜



 ↑のピンク色の伝票は、元払い専用の伝票です。商品を発送する時に、伝票に書き込まなくてはならない部分は、左側の太枠で囲まれた、お届け先、後依頼主、赤丸A、赤丸B、赤丸Aの下の部分に、発送する品物、を記入する必要があります。 特に、お届け先、後依頼主、赤丸A、発送する品物は、重要なので、間違いのないように記入しましょう!

 赤丸Aの割れ物は、主に家電製品、精密機器、割れ物など・・、ショックに弱いものを送るときにチェック(丸をつける)を入れる必要があります、この部分にチェックを入れておくと、割れ物のシールを貼ってくれます。非常に重要な項目なので、必ず発送前にチェックするようにしましょう。

 赤丸Bの時間指定は、配達の希望時間に指定がある時に、希望の配達時間にチェックを入れます、特に何も書かないで伝票を渡した場合は、配達の希望時間が、ないことになります。オークションで取引していると、希望時間を指定してくる方が沢山いるので、希望されたらしっかりと希望時間に届くように、チェックを入れてあげましょう。それほど、重要じゃないような気もしますが・・、気にする人は、凄い気にするので、時間指定の間違い、チェックのし忘れ等は、トラブルの元になる可能性があるので、注意しておいたほうがいいでしょう。

 赤丸Cの問い合わせ番号は、クロネコのHPで、荷物の追跡で、この番号を入力することによって、荷物が今現在どのような状況なのか?を表示してくれます。荷物がクロネコの追跡システムに登録されてからでないとWEB上に状態が表示されません。

クロネコ〜着払い〜



 こちらは、着払い専用の伝票です。伝票の記入方法等は、元払いと全く同じです。伝票の色がオレンジ色で、着払いの印字あります。

クロネコ〜複数口発送〜




 複数口発送とは・・、例えば、オークションでメーカー品のディスクトップパソコンを売るとします、大抵、本体とモニターが別々になっていますよね?、発送するときに、本体とモニターを1つの箱に入れて送る事って、無理ですよね。、当然ですが、そういう時は、2つの箱に、本体とモニターを別々に入れて送るわけですが・・・、そういう時に、使うんですよ。同時に同じ場所に複数口送ると、荷物1つにつき100円割り引かれます。本体とモニターを別々の箱で送るとしたら、200円安く送れるんですよ。

 ↑の伝票の中に、同じような伝票がもう2枚入っているんです。上1枚に、書き込むと下2枚にも、文字が写るようになっています、下の2枚の伝票にもそれぞれ両面テープが付いているので、荷物に貼ることができます。

 複数口の発送は、専用の伝票がないと複数口として、割引されないのでご注意ください。

自分の住所、氏名の印字




 自分の氏名、住所、郵便番号は、宅配配送業者に、印字してもらう事ができます。パソコンのプリンターで印字された文字で、相手の氏名、住所、郵便番号が入力されている伝票を見たことありますよね?あれです。自分で、自分の氏名、住所、郵便番号を書き込まなくて済むので非常に楽です。

 ただし、打ち込んでもらうには、宅配業者、各営業所によってそれぞれちょっとした条件があるようです。自分の地区のクロネコの営業所では、ある程度の数の荷物を出していないと氏名、住所等を、伝票に打ち込んでくれません。

 ちなみに、自分でパソコンを使って、 ドットインパクトプリンタで印字する事もできますが・・・、 ドットインパクトプリンタは、今主流のインジェクトプリンターに比べると非常に大きく、印刷時にかなり大きな音がします(^^;

日通〜パソコンポ〜




 日通のパソコンポ、2枚の薄いビニールのようなもので、発送するものを挟み込んで、外部からの衝撃が加わらないように、梱包する事ができる専用の箱を利用して、荷物を送る事ができるサービス

 モニター、テレビなどの発送に非常に便利なサービスだと思います、モニター、テレビなど・・を送った事がある人なら判ると思いますが、丁度いいサイズの箱ってないんですよね、大きすぎちゃって・・・、しかも、精密機器だから、しっかりと梱包しないといけないし。。そんな時に、非常に便利です。これで送れば間違いないですよ!!、しかし、箱が結構高額、また、パソコンポ専用の伝票を利用しなくてはなりません。